連載コラム一覧
【幕末ブログ】第12回 「薩長同盟という響きが好き」
長州・薩摩の話は捨てておけないですよね、薩長同盟のことを書こうと思います。
坂本龍馬がやってのけたウルトラCとも言われている薩長同盟、なぜにウルトラCなのか。
【幕末ブログ】第11回 「犯人は誰だ!」
土佐繋がりで、今更書くこともなんか申し訳ないのですが、明治維新の大躍進となった薩長同盟、大政奉還を仕掛けた人物、坂本龍馬その人です。メジャー過ぎて、あまり詳しく紹介するのは意味がないと思いまして、簡単に説明します。
【幕末ブログ】第10回 「土佐勤皇党」
新選組の前身である浪士組が結成される前、現在の高知県、土佐の方でも、武市半平太を党首として、「土佐勤皇党」という190名にも上る組織が発足しました。かつて坂本龍馬や中岡慎太郎も在籍していたというこの組織は、倒幕を掲げて結成されたのです。
【幕末ブログ】第9回 「新選組【3】」
厳しい戒律の元、近藤政権となった新選組は、ガラは悪いがなんだかんだと幕府と協力して倒幕思想の輩を排除するために日々精進していきました。
【幕末ブログ】第8回 「新選組【2】」
清河八郎の発案で幕府を守るためにと作られた浪士組は、幕府を倒すためのものであった。200人以上となっていた浪士組の面々は、その全く逆の話を聞かされて文句を言いながらも、江戸へ帰っていきました。・・・
【幕末ブログ】第7回 「新選組【1】」
桜田門外の変が終わり、いよいよ幕末も本格的に進みます。この時期は色んな藩で、色んな出来事や組織が作られていき、倒幕ムードも最骨頂へ向かっていきます。そんなノリノリで盛り上がっている倒幕の声の中、立ち上がった組があります。
【幕末ブログ】第6回 「ワシはただ国を良くしようしただけなんじゃ」
井伊直弼批判が高まり、逆ギレして文句を言ってる人達を弾劾しまくった安政の大獄が終わってから1年、とんでもない大事件が起きる・・・
【幕末ブログ】第5回 「いつの世も、調子にのったらいけんのよ」
批判嫌い! どうもハンサムです。
今回は、吉田松陰処刑で有名な出来事を紹介します。
『安政の大獄』
【幕末ブログ】第4回 「彼への勝手な解釈」
前回に引き続き吉田松陰話です。推測の内容になっています。苦情は一切受けません(笑)イジメないでね。イジメかっこ悪い。こんな意見もあるのだと思いながら読んでいってください。
【幕末ブログ】第3回 「吉田松陰先生」
おそらく、圧倒的なアクセス数でサーバーとか世界のあそこらへんが機能してないんじゃないかと思ってるこの幕末ブログ、いよいよ皆さんお待ちかね?の吉田松陰登場です。